忍者ブログ
王子・家族・笛。王子主体。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/06 花うさぎ]
[10/20 ことこ♪]
[10/20 ☆mari☆]
[09/04 AKIKO]
カウンター
プロフィール
HN:
真理子
性別:
女性
ブログ内検索
バーコード
[313]  [314]  [315]  [316]  [317]  [318]  [319]  [320]  [321]  [322]  [323

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お詫びm(_ _)m

あちこちブログもメールも合わせてお返事が滞っておりますm(_ _)m
すっごくお返事したい内容ばかりなんですが、どーも疲れが抜けず、
PC前に座れない最近。…申し訳ありません。
どうぞ見捨てないでやってくださいませね。

それにしても今日の王子のコスプレは可愛かったなあ。
あれでどっかのCMにでもなってくれないかしら。
たらこキューピーみたいに、大量の兵隊さん王子が行進するの♪
んでグッズ化されてUFOキャッチャーで取れたりするとすごく嬉しい(笑)

それからなんといってもあの「ゴールデン」情報ですがっ!
「のだめ情報じゃなくてゴールデンの情報をっ!」と思ってしまいましたよ(^^;)

んでは皆様、おやすみなさいませm(_ _)m

拍手[1回]

PR

ついったー。

みょーに面白くてはまっている今日この頃。
自由度が気持ちいいです。
ただ、ブログと違って、いろんな種類の人が読んでるから不自由もあるわけで。

・・・ワタクシ、さすがに大学時代の同級生が読んでるツイッターに、
「王子かわいいっ!!!」とか呟けないし(T_T)

同時間性を楽しみたいんだけど
(同じ番組を見ながらお友達の呟きを楽しむとか)、
それにはもう少し閉じたモノのほうが合っているのかも。

フォロワーが付いたーって喜んでみてみたら、
アダルトサイトの人だったり借金広告の人だったりするのも悲しい(T_T)
そのたびにブロックするわけだけど、
ああいうのは何か予防できないものでしょーか。
知らなくても一般の人なら、それはまぁいいんだけどさ。

そうそう。
ツイッターにもウィルスとかはあるそうで。
http://koukoku-style.com/pickup/939
http://blog.livedoor.jp/koki_uchiyama/archives/756523.html

マイケルジャクソンからのスパムメール・・・・(笑)

拍手[2回]

ふぁんみーてぃんぐ。

「ファンミーティング」って言葉を聞くのははじめて。
なんだか、今後のファン活動をどのように展開していくかとか、
公式さんにどうやって要望を出すかとか(切実)、
ライブグッズについての希望とか、(そもそもライブ自体の希望とか)、
そういう話し合いをする場のような気がしてしまうんですけど。
うーん行きたいぞファンミーティング。
いえ、のだめのだってのは重々承知なんですが(^_^;)

goo辞書にはこう記入されてるそうです。

「ファンミーティング 【fun meeting】
歌手や俳優などの芸能人が,ファンのために開催するイベントの総称。
握手会・コンサート・トーク-ショー・記念撮影などのイベントが行われる。
多くの場合,韓国の芸能人によるイベントをさす。ファンミ。
〔韓国での名称から〕」

あああ、要はファンイベント。
了解了解。

のだめのメンバーで記載内容のイベントを全部やったらえらい人数だなあとか、
そういえばWaTのファンクラブイベントってのはどうなったんだーとか、
ファンミって略したら途端に韓国の響きになるなぁとか、
いやファンタにも似てるわとか、

・・・こうやって思考がまとまらないのは、
どうせ参加できないからでございますのよ(T_T)

拍手[1回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne