忍者ブログ
王子・家族・笛。王子主体。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/06 花うさぎ]
[10/20 ことこ♪]
[10/20 ☆mari☆]
[09/04 AKIKO]
カウンター
プロフィール
HN:
真理子
性別:
女性
ブログ内検索
バーコード
[494]  [495]  [496]  [497]  [498]  [499]  [500]  [501]  [502]  [503]  [504

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サキヨミ。

ちゃんと夕べは眠れたのかしら、時差ぼけで辛くないかしらと、
気分はすっかり母になってしまった本日のサキヨミ。
まぶた半分閉じたような状態で新聞チェックして、
そして生放送報道番組ってハードだよー(T_T)

でも、そんな気配はさっぱり見せない、男前な王子に、
またまた惚れ直してしまいましたよ。
そうそう、日食用のメガネ、あれをかけたときだけ、一瞬、
「王子、まだ寝ちゃダメよっ(笑)」って思っちゃったけど(^_^;)

ワタクシ、すでに日食用のサングラスは購入済み。
398円のと198円のがあって、
仙台だと梅雨明けしてないってことも充分考えられるので、
ケチって198円のを買いました。
安いのを買ったんだけど、買ったからには使いたい。
当日、どうか晴れますように!!!
ネットで見なくてはいけないたけちゃんのためにも!
・・・「ドンマイ」、可愛かったなぁ♪

中国のゴミの話のところは、半分以上別のことをしながらだったんだけど、
リサイクルって美名の陰のエゴだとか、エコ替えの納得のいかなさとか。
短時間にまとめるのは難しいひっかかりだよねー(T_T)

でも、王子のコメントは、どっかに響くんだな。
もっと体調や準備や時間が充分だったら、
もっと切れ味鋭かったんだろうになあ。

拍手[0回]

PR

お帰りなさーい♪

王子の名前でブログ検索をしたら、相方さんのニュースがてんこもりー♪
東京では王子の飛び入りも?!みたいな感じの記事もあったけど、
私が行けるのは仙台だけ。
オーラス参加の皆様、もし王子の飛び入りがあったら、
私の分まで愛をお届けくださいまし(T_T)

メールの話から、王子はまた海外なのかな?って悩んでたら、
ブログが更新されてましたー(*^_^*)
王子、お帰りなさいませー♪

今回のブログは、私的になんかどストライクのツボですわ♪
ワリと長文だし、旅がリアルにわかるし、
途中で終わっちゃうところも、甘えられてるみたいでうれしいな。
「面白く書く自信がありません」ってところが特に好きー!
うふふ。

王子、おフランスお疲れ様でした。
またサキヨミでね♪

拍手[0回]

本日の面接。

私はどういう人間なんでしょーかと、深く考えざるを得なかった本日の面接。
筆記試験じゃなくて、適性検査だったんですものよ。

心理テストみたいな質問事項がいーっぱいあって、
「はい」「いいえ」「わからない」のどれかに丸をつけるというもの。
・・・ま、ま、ま、一応こっちも受かりたいわけで、
あんまりネガティブなものには丸をつけたくないよなぁ。

・「初対面の相手とでも打ち解けることができる」
(ワットモさんとリコーダー仲間なら)「はい」。
・「仕事は速いほうだ」
(手抜き料理と、火事場の馬鹿力なら)「はい」。

ところが、こんな質問も。
・「失敗したことはない」
(はいって答える人、いるのかなぁ)「いいえ」。
・「人に知られて困るようなことは考えたことがない」
(・・・・王子関係はどっちなんだろ(笑))「いいえ」。

次に、間違い探しと簡単な足し算引き算だのの問題があったですよ。
制限時間内にどこまでできるか、って問題。
足し算引き算、緊張してると意外に難しいっす。
全部は終わらなかったわ。・・・情けなー(T_T)
・・・私、たしか、「仕事は速いほうだ」で「はい」に〇、つけたよねぇ・・・・(T_T)

結果は1週間後。
採用の人には電話で連絡が、
不採用の人には履歴書が郵送されてくるそうです。

一緒に面接受けたのは、私も含めて3人。
同じ試練を受けたと思うと、みょーに連帯感が芽生えて、
「この3人で働けるといいねえ」と言い合って別れましたよ(笑)

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne