忍者ブログ
王子・家族・笛。王子主体。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/06 花うさぎ]
[10/20 ことこ♪]
[10/20 ☆mari☆]
[09/04 AKIKO]
カウンター
プロフィール
HN:
真理子
性別:
女性
ブログ内検索
バーコード
[572]  [573]  [574]  [575]  [576]  [577]  [578]  [579]  [580]  [581]  [582

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

しつこくリコーダー。

しつこくて申し訳ないです、リコーダーの話題。
明日の本番に向けてリコーダー三昧だったので、
頭がリコーダー一色になってしまっております。

毎年「絵本読み聞かせ&ロビーコンサート」の会はあるらしいけど、
去年はプロの人のボランティアだったそうな。
今年、私たちに声がかかったのは、
こないだの生涯学習フェアの演奏がよかったから、らしい。
でも時間がなかったもんで、とりあえずメインメンバー4人主体で吹くことになって、
その4人の中に、私は入ってるわけで・・。

嬉しいんですわー、いろいろと(*^_^*)

明日やる曲の中で、一番きれいに聞かせられるのは、
「いつも何度でも」かなぁ。
これは、綺麗。
すっごーく、綺麗。
自分の出す低音が、他の人の音を支えてるのが気持ちいいんだー。

明日は頑張るっ!!

・・・もし間違って落ち込んで帰ってきても、王子の番組が2本あるし・・
復活できるよね、きっと(^_^;)

拍手[0回]

PR

服。

明日は「絵本の読み聞かせ&リコーダーの会」本番。
いつもは白黒の服で統一するんだけど、
今回は絵本の人たちにあわせて、全員適当な私服。
と言っても人前だし、何かと気になるのがオトメ心(笑)

ロビーコンサートで気温が不安定だから
調整できるように重ね着主体で、
でも、譜面をひっくり返したりしない動きやすい服で、
余計な飾りはついてなくて、
絵本や音楽の邪魔にならない、おとなしいカジュアルな服。

・・・ない。
私は「人前に出られるおとなしいカジュアル」って服を持ってない(T_T)

しかし、今回はまだいい。
5月の舞台は、更に条件が厳しいっ!!!

できるだけコンパクトにまとまって、
皺になりにくく、汗にも強く、
ゆかりツアーにも舞台鑑賞にも対応でき、
東北から東京までの気温差もカバーでき、
でもあんまり重ね着っぽくなく(笑)、
はじめてのお友達にも失礼にならない程度に上品で、
でもフォーマルじゃなくて、
できるだけやせて見える服。

・・・と言ったら、夫に「あるわけない」って言われました。
最後のタイミングで言われたので、軽く腹が立ちました。

まぁ、お洋服を考えるのは、ダイエットのモチベーション上がっていいのかもー(^_^;)
たとえ結果的にユニクロで統一されようとも。
いえ、しまむらかもしれないわ・・・。

拍手[0回]

楽しみ♪

以前、F様に教えていただいたブログ。
http://yaplog.jp/michan0504/


毎日チェックしてなかったので、やっと今頃気付いたんだけど、
19日のブログの、燕尾服の鳳さんがかっこいいっす!!
めちゃくちゃかっこいいっす!!!

男装の鳳さんと女装の王子・・・。

うわぁぁ、早く見たい見たいー!!

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne