忍者ブログ
王子・家族・笛。王子主体。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/06 花うさぎ]
[10/20 ことこ♪]
[10/20 ☆mari☆]
[09/04 AKIKO]
カウンター
プロフィール
HN:
真理子
性別:
女性
ブログ内検索
バーコード
[577]  [578]  [579]  [580]  [581]  [582]  [583]  [584]  [585]  [586]  [587

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハニカミ後編。

昨日は「ハニカミ」の後編。
王子、よかったねぇぇぇぇっ!!!!

番組でのデートだから、本当の恋愛感情ではないんだけど、
(本物だったら大変だってば(笑))、
それでもドキドキ感が伝わってくる。

最後に、来るのを待ってるときの王子が、
両手で顔を覆ってたのがすっごくツボでした。
綺麗な手。
だけど、今の手と違って、まだ少年の手だね。

同じ状況で、相方さんはうつむいて動かずに待っていて、
王子は手で顔を覆うんだなー。
どっちも表情を隠す仕草なんだろうけど、違うのが面白い。
で、手で隠すという行動を取るのが、なんか王子っぽいような気がする。

そうそう。
「弟にしたいランキング」で、相方さん1位、王子が5位だそうな。

離れて暮らす弟がいるもんで、弟って存在にはあんまり夢が持てない私。
殴り合いのケンカもしたことがあるし(^_^;)
・・・どっちかといえば、現実の弟に近くなりそうなのは王子かも。
ハニカミ見て、こういう弟がいたら面白いだろうなーと思ったもんねー。
デートがうまくいかなかったりしたら、何も言わずに荒れていそうだ。
で、姉にイヤミ言われて口げんかになるパターン。

相方さんだったら、なんか相談とかしてきそうな感じがする。
これは夢だけど、現実にはないパターンだろうなぁ・・・。

実際は相方さんが兄で王子が弟なんだよね。
なんかおもしろい♪

拍手[0回]

PR

春なので。

今日は天気も悪く肌寒く、
水泳で身体も重く、
せっかくの桜も堪能する前に散ってきてしまったし、
なんとなーく気持ちまで重くなってしまったりして。

そういう中でも今日は「どまんなかの市」でしたのよ。
買い物にでかけて、のろのろと野菜だの米だのをカゴに入れ、
ああ、今の私って、昔考えていたオバサンそのものなんだわって、
くらーい気持ちを引きずりながらレジに向かったらですね。

レジ横にはキシリクリスタルの王子が、
そりゃもうキラキラの笑みで、飴に手を伸ばしてらっしゃるわけですよ。

・・・来るたびに見てるのに、なんだか今日は染みました(T_T)
王子も頑張ってるんだし、ワタシも頑張るー♪

拍手[0回]

スイミング。

今日は人生初の水泳教室。

しんどいです。
体脂肪のおかげで浮くのはラクラクなんだけど、進みません。
管楽器やってるから肺活量はあるんだけど、
水中じゃ息継ぎができません。
先生から、「運動後だから水分補給をしてくださいね」って言われたけど、
すでにかなりの量を補給してます。プール内で。

そーだワタシは泳げなかったんだ。
王子と同じだわーいわーい。
・・・・王子だってきっともう泳げるんだよね(T_T)

面白かったのは、「クロール」の概念が、昔とかなり変わっていたこと。
大昔習った頃は、手はできるだけ前に前に伸ばし、
身体の正面に手を下ろすものだったはずだけど、今は違うんだって。

手は力を抜いて幽霊の如く水をかき、
息継ぎするときにも、水に抵抗することなく手は水中に入れる。
身体の軸が2本あるつもりで、肩のやや外側に手を下ろす。・・・・らしい。
言われたって実行できないけど。

歯磨きの方法も、クロールの方法も、ダイエットも、日進月歩なんだなー。

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne