忍者ブログ
王子・家族・笛。王子主体。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/06 花うさぎ]
[10/20 ことこ♪]
[10/20 ☆mari☆]
[09/04 AKIKO]
カウンター
プロフィール
HN:
真理子
性別:
女性
ブログ内検索
バーコード
[585]  [586]  [587]  [588]  [589]  [590]  [591]  [592]  [593]  [594]  [595

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

木蓮。

なんて綺麗な花だろう(*^_^*)

木蓮といえば、「僕の地球を守って」なんだけど(笑)

しかし実は、見るたびに王子を思い出したりもする。
こういうのじゃなくて、もっと大輪の花だと特に。
小さめの木なのに、花だけまるで満月みたいに大きく咲いてる木蓮、
あれは王子に似てると思うんだー♪

拍手[0回]

PR

替え歌。

ポーニョポーニョポニョ 脂肪の子
食べたものからやってきた
ポーニョポーニョポニョ ふくらんだ
まんまるおなかの おんなの子
・・じゃない。

くそー。
肘の上にも膝の上にも腹の上にもポニョがいるわよ。
胸の上にだけはいないのがまた悔しい(T_T)
・・・こんどポニョを演るもんで、頭の中でなっております、はい。

そうそう。
「日本昔話」のオープニングテーマ、
ぼうや よい子だねんねしな♪
これの替え歌なんて、知ってるひと、いる?

関東圏では、
「ぼうや よい子だ金出しな♪」という、
ミもフタもない歌があったらしい(笑)

拍手[0回]

34年前。

昨日、地元の友人から、
小学校のころの同級生にばったり会った、というメールを貰った。

私がその同級生と仲がよかったのは小学校の5、6年生のときだけなんだけど、
名前を見た瞬間にニックネームや顔まで思い出すから不思議。

たしかその子、当時のポンキッキか何かに出ていた、なんとかって男の子のファンだったのよ。

当時は、自分達と同年代の男の子に憧れるって気持ちが理解できなかったんだけど、
天てれから入ったの王子の同級生ファンはこんな感じだったんだろうなあ。
…なんか羨ましいなあ(笑)

それにしても、当時の同級生は名前ごとよく覚えてる。
遅くできた息子が、すでに当時の私の年になりつつあると言うのに!

…などと考えていたら、今日のチラシでイオ○が「鹿児島うまいものフェア」だって。

あああ、鹿児島帰りたいーって思うのはこんな時(笑)

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne