忍者ブログ
王子・家族・笛。王子主体。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/06 花うさぎ]
[10/20 ことこ♪]
[10/20 ☆mari☆]
[09/04 AKIKO]
カウンター
プロフィール
HN:
真理子
性別:
女性
ブログ内検索
バーコード
[641]  [642]  [643]  [644]  [645]  [646]  [647]  [648]  [649]  [650]  [651

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一日茶道教室。

小学校の社会人学級主催の、一日茶道教室に行ってきた。
「お茶」を習うのは生まれてはじめて(^_^;)
略式の、お薄と生菓子のお茶だったし、
町内会集会所だったからポットのお湯だったけど、おもしろかった♪

ウケたことその1。
御年4歳のFちゃん、床の間の花瓶倒す事件。
被害は花が1輪落ちただけだけど、
先生が今日のために丹精したと聞いた直後だった。

本来はいける花は一枝1輪だけなんだって。
でも蕾が惜しいので残してしまったそうで、
「蕾は見ないことにしてくださいな」と仰ってた。
・・・Fちゃんが花を落としたために、蕾1個だけ残って、潔くなったそうな♪
(お母さんは平謝りで気の毒だったんだけど、ウケてしまった)

ウケたことその2。
茶室では、政治と宗教と人の悪口はご法度なんだそうな。
だけど、客の一人は手相だのヒーリングだのやってる人で、
その話ばっかりだし、
もう一人は学校の評議員もしてる男性だけど、
現代教育の弊害の話ばかりしてた。
そこから発展して、お嫁さんの話にまでなってた。

・・・すでにご法度全部破ってる(笑)

先生も姑世代の方なので、
途中からヨメミシュランに参加してるような気にもなってきた(笑)

あ、そうそう。
学校の評議員をしてる男性が、
「核家族化が女性をヒステリックにしてる」という持論をぶってたとき、
「ぎゃんぎゃん言うわけですよ」と言いながら身振りをつけるんだけど、
横にいる私を指すことになるわけですね。

「すみません、それ、私を指すのやめてもらえませんか」
と茶々を入れたら、言い方が、我ながら王子に似てました♪

侘び寂びとはまったく縁がなかったけど、
つくづく面白い体験でしたのよ・・悪気じゃなく、本気で(笑)

拍手[0回]

PR

拍手。

今日のなみいろオープニングの王子。
肌着着てるって踊りまくってたけど、
あれはユニクロのヒートテックでしょうかね(笑)
腕のたくましさがセクシー(〃▽〃)

前から思ってたけど、王子の拍手が好き。
大きな手をちょっとずらした拍手の形。
オープニングなどではあまり響きすぎないように、
感動を伝えるときには誰よりも大きく響かせる拍手。

なんか、王子らしいなーっていつも思うんだよね。

拍手[0回]

ハチ。

獲物を狙っているときのハチ。
黒々と開いた瞳、後ろに倒した耳。
まるで別の猫みたい。

ちなみに獲物は夫の手(笑)

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne