忍者ブログ
王子・家族・笛。王子主体。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/06 花うさぎ]
[10/20 ことこ♪]
[10/20 ☆mari☆]
[09/04 AKIKO]
カウンター
プロフィール
HN:
真理子
性別:
女性
ブログ内検索
バーコード
[657]  [658]  [659]  [660]  [661]  [662]  [663]  [664]  [665]  [666]  [667

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本。

バレンタイン用に本を物色中。
やっぱり面白いミステリと、チョコレートに縁のある本にしようかなー。
チョコレート関係の本は別として、ミステリはどうしよう・・・。

「しあわせの書~迷探偵ヨギ・ガンジーの心霊術」泡坂妻夫
とにかくすごい本!!!
結構有名らしいけど、この本ほどすごいミステリを私は知らない!!
この本のトリックだけはネタバレできないんだけど、
最初に読んで気付いた瞬間、あまりのことに悲鳴を上げたほど。

問題は4つあって、
1、・・どうにも、バレンタインっぽくない。
2、トリック以外の部分は、可も無く不可もなくって感じ。
3、有名どころだから、かぶってるかもしれない。
4、それどころか、・・私、去年、これ送ってないよね・・?

「海のある奈良に死す」有栖川有栖
前から有栖川さんの本は好きなんだけど、
この本は和歌山から福井まで、
まるで2時間ドラマのように描いている。

・・・王子の苦手な地域だったよなぁ。
これを読んだら、絶対覚えるだろうなぁ。
しかし、なんか、イヤミ?
それにひょっとして、もう必要なくなる??


うーん。
どうしようかなー・・・。

拍手[0回]

PR

息子。

もう書くのもイヤになったけど、今日もまたいろいろあったわけで。

でも、叱られるとわかっても、
自分から白状して謝って来るあたりは進歩なのかな。
しかし、しかし、ああ。

と悩んでいたら、学校からのプリント。

「・お腹にいるときのこと
 ・生まれたときのこと
 ・一番心配したこと
 ・どんな大人になってほしいか
 などなど、おうちの方からお子様へ手紙を書いてください。
 提出日は2月9日です」

仕方ないから書きましたとも。
この2年間、ブログで鍛えたなけなしの文章力すべて使った力作手紙。

・・・・なんか、息子への愛情再確認もしちゃったりして(^_^;)
「書く」って、そういう作用があるのかなー。
王子への愛も、ブログに書くとまた燃え上がってるもんなー。
まぁ、愛があればどうにかなるでしょう~♪

そうそう。
友人との会話。

私「子どもに腹が立たないようにするにはどうすればいいのかなー」
友「目隠しと耳栓」

それもまた真実(笑)

拍手[0回]

ハチ。

毎晩、寝る前にはハチにティッシュ投げて遊んであげるんだけど、
昨日は疲れ果てたので遊ばずに寝てしまった。

ハチ、すっごく拗ねてたようで、
朝から甘え方がものすごい。
ずーっとティッシュ持ってくるし、
肩の上に上がりたがるし、甘噛みしまくるし。

くくぅ、可愛い子だぁ。

しかし私は気晴らしにお出かけしたいんだけど、ダメ?

ネットカフェでマンガ読み放題したいんだけど、ダメ?



拍手[0回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne