忍者ブログ
王子・家族・笛。王子主体。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/06 花うさぎ]
[10/20 ことこ♪]
[10/20 ☆mari☆]
[09/04 AKIKO]
カウンター
プロフィール
HN:
真理子
性別:
女性
ブログ内検索
バーコード
[665]  [666]  [667]  [668]  [669]  [670]  [671]  [672]  [673]  [674]  [675

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんつーか(笑)

すごい番組だったなー・・。

もっと聞きたかったのにとか、
いやしかし、ピロートークが王子主体だったら、
今頃正気を保っていられたんだろーかとか、
貯金額なんか興味ないのに、
隠されると知りたくなるのはなぜだろうとか・・・。
・・・なんかすっごく疲れた(^_^;)

うん、あの程度で一番よかったんだよね。
死んだ目でDVDの宣伝する王子が可愛いのー♪
あの表情、めっちゃ好き。
私、王子のファンになってから、Sっ気Mっ気両方に目覚めたぞ。

その後「あいのり」と「波16」。
「あいのり」のヤマジちゃんは、見てると辛いっす。
何かしんどいときは、あがいちゃうよねー・・。
・・・息子が自分を肯定できるように、もっとやさしくしようとか思ったりして。

波16の王子は安心して見られるー♪
今回の人も絡みにくそうだったけど、最後まであれで押した王子偉い♪


追記。

もう、ネットニュースになってるのねー(笑)
http://www.sanspo.com/geino/news/090126/gnc0901262335000-n1.htm

ほんと、王子がくじに当たらなくてよかったなぁ(笑)

拍手[0回]

PR

大統領シリーズ。

その1。
リコーダー仲間のMさん。
「G線上のアリア」を「人生上の並木道」と言ってしまうツワモノで、
更に数ヶ月してから、
「あれよかったわよね、あの『並木道』」
それを聞いて、「ああ、G線上のアリアね」ってわかったKさんはすごい。

で、そのMさんが、
「こないだ、おばばのお話を聞いたら、
 私も自分に責任を持たなくちゃいけないって思ったの」

・・・どこのお婆さんだろうと思ったら、オバマだった。
今日はKさんがいなかったので、全員わかりませんでした(笑)

その2。
漢字でとにかく苦戦してるのが、部首。
私、これは昔から苦手だったんだ。
区・匿・医・匹が「かくしがまえ」
匠は「はこがまえ」
そんなの覚えられない(T_T)

目の前にいる夫に、
「部首知ってる?」と聞いてみた。

「そんなのが漢字検定に出るの?」
「当然」
「大統領が?」

・・ブッシュじゃないってばーーーっ!!!

拍手[0回]

ハチ。

最近のハチのお気に入りの遊びは、
ティッシュを使ったボール遊び。
私たちが投げたティッシュを、器用に空中でキャッチする。
遊んであげないと、前足でちょいちょい突っついてくるほど。
王子の生放送中はやめてお願い(-_-;)

粗い写真で申し訳ないですが、連続写真風に。

20090126230527.jpgジャンプしはじめたところ。





















20090126230324.jpgキャッチした瞬間。






















20090126230356.jpg画像見てわかったんだけど、
ハチ、キャッチした後で、
こちらを見てたのね・・・。

こんな余裕まであるとは。
















20090126232822.jpg
さすがに遊びつかれたらしい(笑)




















拍手[0回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne