忍者ブログ
王子・家族・笛。王子主体。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/06 花うさぎ]
[10/20 ことこ♪]
[10/20 ☆mari☆]
[09/04 AKIKO]
カウンター
プロフィール
HN:
真理子
性別:
女性
ブログ内検索
バーコード
[674]  [675]  [676]  [677]  [678]  [679]  [680]  [681]  [682]  [683]  [684

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

見知らぬ人々。

モスバー○ーにて。

近くの席に、やや年上のおばさま方4人が歓談中。

ご近所のメンバーらしく、雰囲気はバラバラ。
人の噂話メインに喋る人、
料理の話になれば声が大きくなる人、
健康情報に詳しい人、
テレビの話題に詳しい人。

…で、全員が一番盛り上がったのが、
還暦用の赤い下着詰め合わせの値段の話題でした。

私たちも十数年後にはあんな感じかなー(笑)

拍手[0回]

PR

わーいわーいっ!!!

新しいお仕事ヤッホー!
日テレヤッホー!
生ヤッホー!
ブログ更新ヤッホー!

・・嬉しいニュースを真っ先に伝えてくれる王子、
ほんとにありがとう(T_T)

生放送って???
すごいな。

嬉しすぎてテンション上がりすぎて、
かえってコメできなかったヘタレなワタシ。

拍手[0回]

本の話。

本棚2冊目。

「家なき娘」(マロ)
「家なき子」と同じ作者で、名作アニメの「ペリーヌ物語」。
私は「家なき少女」というタイトルで、子どもの頃に読んだ。

これはダイジェスト版だったし、
アニメは脚色されてるし、
かといって原作は絶版だし。
でも、手に入るもので読んでも、絶対面白い。

一番面白いのが、
ペリーヌがパリに着いてから、
寄宿舎を飛び出して狩猟小屋で暮らすところ。
魚を釣って、カモの卵をとって、
空き缶で食器を作って、
草で靴底を編んで、
下着も自作して・・・と、
この部分に幼少の頃、憧れた憧れた。
キャンプか何かだと感じたのかな、幼少のワタシ。

一度完全版を読みたいんだけど、
どっかで入手できないものか。
正直、「家なき子」よりも面白いと思うんだけどな。

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne