忍者ブログ
王子・家族・笛。王子主体。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/06 花うさぎ]
[10/20 ことこ♪]
[10/20 ☆mari☆]
[09/04 AKIKO]
カウンター
プロフィール
HN:
真理子
性別:
女性
ブログ内検索
バーコード
[696]  [697]  [698]  [699]  [700]  [701]  [702]  [703]  [704]  [705]  [706

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

回転軸。

吉井さんの曲「バッカ」の中に、
「音楽を軸に回る俺のLIFE」ってフレーズがある。

今年は、私にとっても、音楽を軸に回った、のかも。

元来私は本があれば生きてゆけるので、
音楽にも映像にもあんまり興味ない・・なかった。
ところが、王子のファンになってから、世界が変わること変わること。
王子のファンになったのも、面白さ・可愛さ・言葉からだったのになー。
気が付けば、1月には王子しか見てなかった「のだめ」を、
音楽に興味持って見返しちゃったりしてる。

リコーダーが楽しいの。
あくまで趣味なので、これからどうなるかわからないけど。
(仕事はじめたら、今までのようには続けられなくなるだろうし)
音楽を、自己満足だけじゃないアンサンブルで捉えられたのは嬉しかった。

王子の、音楽もほんとに好き。
上手いとは思えないんだけど、あのライブの輝きは本物だと思う。
そして、歌と歌詞は、ほんとにほんとに、素敵。

音楽って、多面的なんだね。
生活に色が増えたような気がする。

これからも私、急に音楽聴かなくなったりもするんだろうけど、
音楽を通して見えた輝きは覚えていよう。

拍手[0回]

PR

BS2。

本館でレポしてくださる方もたくさんいらっしゃる、NHK-BS2。
今年の打ち合わせ中のは期待してたんだけど、
2005年のWaTが流れたのは本当に嬉しかった♪
リクエストしてくださった方がそんなに多かったのも嬉しい。
うち、FAXないからリクエストできなかったもんねー。

ラジオ中継では、「二人はそのまま歌い続けています」と放送したというのがびっくり。
・・そっか、マイクが倒れたら、ラジオでは本当に音がなかったんだ・・。
改めて、マイクが倒れるという事故の大きさを感じましたですよ。

で、そのときの二人と、打ち合わせ中の二人を見比べて、
やっぱり好きだなーって思いましたですよ。

あの頃の、体中に糊付けしたようなパリッとした新鮮さはなくなってるかも。
おひげも生えたし(笑)
今年の二人は、プロに見えました。
自信も持ってる、流れもわかってる、プロ。

あああ、大好きだぁぁ。

拍手[0回]

ハチ。

20081229125601.jpg20081229125543.jpg
















大掃除中のハチ。
左の画像は、外から水をかけて窓を洗ってるときに、
ガラス越しの水にじゃれついてるところ。
オトメらしからぬ、とんでもない格好だこと(笑)

右の画像は、窓に飛びつこうと身構えてるところ。
興奮して尻尾が少しふくらみ気味。
尻尾が長いから、なんか別種の動物みたいに見えるー!!

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne