忍者ブログ
王子・家族・笛。王子主体。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/06 花うさぎ]
[10/20 ことこ♪]
[10/20 ☆mari☆]
[09/04 AKIKO]
カウンター
プロフィール
HN:
真理子
性別:
女性
ブログ内検索
バーコード
[730]  [731]  [732]  [733]  [734]  [735]  [736]  [737]  [738]  [739]  [740

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サンタが街にやってくる。

昨日のリコーダー練習時。

12月21日に老人施設で演奏する。
季節柄、クリスマス曲が多くて、
「サンタが街にやってくる」もやる。
あなたっかーらーメーリクリスマース!の曲。
どういう風に盛り上げて吹くかって話になったときに、
メンバーの一人が、

メ「これ、街にサンタがくるよって噂が流れるんですよ」
私「ふんふん」
メ「その噂がどんどん広がって」
私「広がって?」
メ「みんなが楽しみにしてて」

私「・・で、最後にサンタはお父さんだったってオチ?」

ちーがーう!!と全員からブーイングm(__)m

つまり、
「みんなが楽しみにしてる中、いよいよソリの音が聞こえてくる」
ような終わり方にしたい、という意見だったようで。
そりゃそうか(^_^;)
どうしても最後にオチをつけたくなるのよーん。


もうひとつ、結婚式用の曲もやるんだけど、
こっちのサークルでは既婚者は私だけ。

「まるみさん、そのときの感動を思い出して吹いてくださいね」

・・・結婚式当日の花嫁は感動するヒマもないほど忙しいっ!

と言ったら他のメンバーが肩を落としてた。
夢を壊してばかりでごめんよーm(__)m

拍手[0回]

PR

ハチ。

うちのハチは、「取って来い」が大好き。
ティッシュを丸めたものを投げたらすかさず拾い、
くわえてまた持ってくる。
そして私の手元にぽとっと落として、私の手をちょいちょいなでる。
「持ってきたから投げて♪」ってことなのね。

今日、サキヨミ中だったので機械的に投げてたら、
つまんなかったらしく、わざわざ手の上に落としてきた。
思わず笑ってしまって、頭なでて声かけてから投げたら、
やっぱり嬉しそうに飛びついてくるし。

・・・くう、愛いヤツじゃ。

その後夫も参加して、二人で投げたら、
ティッシュをきちんと交互に渡してくれた。
ハチなりに、気を遣ってるらしい(笑)

20081123222251.jpg
これは夫の足元に持ってきたとき。
夫の参加は今回初だったので、
ハチも、渡していいか迷ったらしく、
中途半端な位置で落とした(笑)
その後はしっかり手のすぐそばまで
持ってきたけど。


ところで。
ハチ、1週間で150gも増えてた!!

どうりでこの頃、お腹のみっしり感が・・。
どうりでこの頃、床に下りたときの音が・・。

子猫のうちから肥満児はまずいので、
ダイエット決行中。

「取ってこい」も、その一環なのでしたよ。




拍手[0回]

似て非なる?

「ウエン○」で検索かけたら必ず一緒に出てくる、
「ウエンツ修一」さんと「ピート・ウェンツ」さん。
どんな方々だろーと見てみたら、

ウエンツ修一さんはこんな方。
http://ameblo.jp/wen2/entry-10166611433.html

デビュー当時は本名だったのに、
デビュー戦でセコンドが全員誰も本名で呼びかけず、
「ウエンツ、ガード!」とかって叫んだため、
このリングネームになったとか。
「似てることからつけられたニックネームだろう
と、検索したブログ主は書いてオラレル。
だけど、入場曲はWaTじゃないんだって。
今なら「青春の輝き」などおすすめだけど(^_^;)

あ、デビュー戦の呼びかけ、会場は失笑だったそうな。
・・うん(笑)


ピート・ウェンツさんはこんな方。
http://www.barks.jp/news/?id=1000045148

昨日ご長男君が誕生したばかりなのね。
おめでとー!!

この写真では、髪型とVネックボーダーがびみょーに似てるけど、
「もっともセクシーではない男」ベストテン入りしてる(-_-;)
裸写真も見つけたけど、管理人さんに貧弱貧弱ぅぅ!って言われてるし(-_-;)
タトゥーだしー(-_-;)
・・しかし、お尻の形はいいと思う(笑)
http://hollywoodcelebnews.blog51.fc2.com/blog-entry-1026.html

この方、結婚式で指輪を渡す役を、愛犬にやってもらったんだそうな。
可愛い演出だと思うけど、・・・オザ君はどうだろう(笑)
大体、王子の場合、最低でもあと7年はっ!
老境のオザ君にむりさせるわけにはいきません、はい。

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne