忍者ブログ
王子・家族・笛。王子主体。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/06 花うさぎ]
[10/20 ことこ♪]
[10/20 ☆mari☆]
[09/04 AKIKO]
カウンター
プロフィール
HN:
真理子
性別:
女性
ブログ内検索
バーコード
[745]  [746]  [747]  [748]  [749]  [750]  [751]  [752]  [753]  [754]  [755

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

読書中。

「若者たちの神々」1~4

ひどい目にあった友人もいるけど、
頼んだ翌々日には無事到着してしまった本4冊。
頼りにしていいのかしらamazon。

坂本龍一さんの回が面白かった。

坂「要するに、踊りに来るのよね。お金払ってさ、
  汗かきに来るっていう感じなわけ。
  うまく演出して乗せてくれたら、それはいいコンサートって感じ」

私は、これ以外のコンサートを、すでに知らない。
クラシックは別だろうけどね。

坂「YMOの場合は、そういう面と、
  ほとんど宗教に近いような感情移入の仕方をしてくる子たちと、
  二通りあると思うんです。
  (中略)
  教祖様をあがめるような目つきでさ、ぼくたちを見てるんで、
  とってもやりづらかった」

そこからタイトルでもある「神」に話題が移っていくのだけど、
自分の王子に対する気持ち、温度、態度など、
そういうことを考え直すいい機会だなー、と思っちゃった。

宗教としてではなく、自分の意志で、空間を一緒に作って楽しみたい。
私が望むライブはそんな感じだろうか。

音楽戦士で王子が言ってた、
「新しいカブレラを作るん、!」こういう気持ちかなあ。

新しい、よりよい空間を、作るん、だっ

・・えー、来年度のライブを心よりお待ち申し上げております。

拍手[0回]

PR

今日のフォト便り。

どう見ても、PVの別バージョンのように見える(笑)
あ、でも相方さん、口元が怒ってないな( ̄m ̄*)

「36℃」のPV、王子は「ごめん」と「悪い」って言ってるよね?
「悪い」は「わーるーいー」だと思うけど。
その後はよくわかんないけど、
「もうどうしようかと思った」みたいな感じかなーと妄想。

こういうのは、セリフがあるんだろうか。
それとも、状況に合ったセリフを適当に言ってるんだろうか。

で、今日のフォト便り。
これは「怒ってる相方さんに説明してる王子」って状況に見えるけど、
王子、何か喋ってるよね?
こういうとき、いったい何て言ってるんだろうなー。

何となく。
「だから冷蔵庫のプリン食べたのは悪かったと思ってるよ」
みたいなことを言っていそうな気がする。
どこで相方さんが笑い出すか試してるみたいな。

で、すぐ笑い出した相方さんに、
叱られたりはたかれたりしてる王子、まで妄想いたしましたm(__)m

拍手[0回]

うちのサンタ状況。

息子も2年生なので、
そろそろサンタの真実がわかってくる頃だと思うんだけど、
うちのサンタ設定は、かんなり細かい。

1・大昔、セント・ニコラウスさんというおじいさんがいた。
  この人が初代サンタクロースで、
  トナカイのそりにのって煙突から入ってきた。

2・この人は今でも生きてるけど、もう年をとりすぎて現役ではない。

3・なので、世界中の心ある大人が「サンタクロース協会」を作った。
  この協会の人たちが、クリスマスイブの夜に一斉にプレゼントをくばる。
  プレゼントは12月上旬に、親がハガキでリクエストを送っておく。
  送らなかったら協会の人が自分で選んでくれる。

4・クリスマスイブの深夜、サンタ協会の人は、
  ピンポンも鳴らさないでそーっとドアをノックして、
  子どもを起さないようにプレゼントを置いて帰る。
  親はサンタさんにご挨拶をするけど、名前とかは聞いていない。
  服装はサンタ協会の制服、赤と白のコスチューム。そりではなくトラック。

5・プレゼントは協会で一括して買うので、
  たまに、ジャスコの包装だったりすることもある。
  最近では女性のサンタさんも増えているらしい。

・・・これ、ほぼ現実と同じなんだけどな。
リアリティのある嘘で、息子をどこまで騙せるか試してみたかった(^_^;)
今年はまだ信じている・・と思う。
「うちの去年のサンタさんはどんな人だった?」って聞いてきたから。

「わりと若い人だったよ」
「ふーん。ウエン○君くらい?」

・・・・王子様がサンタだったら帰すものかっ!

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne