忍者ブログ
王子・家族・笛。王子主体。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/06 花うさぎ]
[10/20 ことこ♪]
[10/20 ☆mari☆]
[09/04 AKIKO]
カウンター
プロフィール
HN:
真理子
性別:
女性
ブログ内検索
バーコード
[791]  [792]  [793]  [794]  [795]  [796]  [797]  [798]  [799]  [800]  [801

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お弁当。

夫と息子のお弁当。
…遠足弁当とサラリーマンの弁当が同じって(--;)
でも、二人とも煮物が好物なんだもん。

これからカレーにとりかかろう。
今日の夜は煮物の残りにして、
明日の朝から1日置いたカレーを食ってくれい。

それにしても心配なのが、台風15号。
野外のあずまやだから、台風きたら演奏中止なのよー。
頼むから、発動するな私の雨女。



拍手[0回]

PR

ばたばた。

今日は地春同音のほうのリコーダー。
夫が仕事だったので、子連れで練習したけど、23歳には珍しいだろうなぁ(-_-;)

明日は息子は遠足。
だから早起きしてお弁当の作成。
明後日はもう東京に向けて出発なので、
私がいない間の手順を夫と息子に叩き込まなくちゃいけないし、
紙にも書いて張り出しておかなくちゃだし、
学校やご近所さんにも連絡しなくちゃだし、
カレーも作っておかなくちゃいけないし、
リコーダーのリハーサルも兼ねて、老人ホームでの演奏会だし、
夕方は息子のスイミングにも連れて行かなくちゃいけないし・・・。

たかが1泊2日だっつーのに、主婦が外泊するのって大変(T_T)
いやしかし、ここで頑張っておけば、11月のときは少し慣れててラクかもっ!!

拍手[0回]

ハチの首輪。

さすがに猫、足音がしないので、首に鈴でもつけようと思ったんだけど、
子猫用の首輪がなかった(-_-;)

しかたなく、昔作った息子の甚平の余り生地で作成したけど、なんか地味・・・。
もう少し可愛い色にすればよかったなぁ、女の子なんだから。

なんだか、豆絞りの手ぬぐいみたい。お祭り猫。

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne