忍者ブログ
王子・家族・笛。王子主体。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/06 花うさぎ]
[10/20 ことこ♪]
[10/20 ☆mari☆]
[09/04 AKIKO]
カウンター
プロフィール
HN:
真理子
性別:
女性
ブログ内検索
バーコード
[826]  [827]  [828]  [829]  [830]  [831]  [832]  [833]  [834]  [835]  [836

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぱんつ。

昨日の映画だけど、いつも行く映画館とは違うところに行った。
いつもは某大手スーパー敷地に隣接する映画館、
今回は西武系列のショッピングモール内にある映画館。

理由はもちろん、BVDの売り場を見たかったから。
いつもの某大手スーパーには、BVDの売り場が殆どないんだよね。
それで頑張って、ちょっと遠目のところまで行ったというわけ。

残念ながらそこにも王子のポスターも立て看もなかったけど、
確かにいつもの店より格段に広いコーナー。
緑のぱんつの王子のシールが微笑んでらっしゃるし。

んで、せっかくだからと、下着を見てたんだけど・・
今のぱんつって、カップが付いてるのも普通にあるのー?!

・・・そんな必要のない王子を誇らしく思いながら、
夫のためにカップ付きを買うかどうか迷った(笑)

拍手[0回]

PR

20世紀少年。

夫がどうしても見たいというので、家族で見てきた。
・・8歳の息子にあんなのみせてどうするんだーって気はするけど。
映画館で偶然お隣さん一家と会って、
向こうは一家でポニョだったのにうちは一家で「20世紀少年」。
その前は鬼太郎だったし、子供向け映画って見せてないなぁ。

それはさておき。
私は原作のファンなので、ネタバレしまくり・・というか、
原作どおりにできてるかどうかチェックしに行ったような映画鑑賞。
原作のすべてを映像化することなんてできないんだけど、
この映画は原作に忠実で、面白かった。
どのセリフ、どの主題を残すかって、大変なんだろうなあ。

それにしても、これはキャストが豪華で、はまり役!
オッチョとマルオ、ヨシツネとフクベエは他に考えられないっ!!
特に佐々木蔵之助さんはぴったりだーっ!!

と言いながら帰って、CSでやってたメイキングを見たら、
佐々木さんが「ぴったりだってみんなに言われたけど複雑だ」って(笑)
うーん、そうかも( ̄m ̄*)

帰ってから原作一気読み。
・・・と言っても、完結編の最後2巻だけ持ってないんだけど(-_-;)
それでも22冊の一気読みは目が疲れたー!!
明日、最後の2冊を買ってこよう。

拍手[0回]

あんまりでしょー( 笑)

いや、サプリ見たら叫びたくなっただけ(笑)

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne