忍者ブログ
王子・家族・笛。王子主体。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/06 花うさぎ]
[10/20 ことこ♪]
[10/20 ☆mari☆]
[09/04 AKIKO]
カウンター
プロフィール
HN:
真理子
性別:
女性
ブログ内検索
バーコード
[841]  [842]  [843]  [844]  [845]  [846]  [847]  [848]  [849]  [850]  [851

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

忙しい・・。

今日は日曜日。
あっという間の1週間のお盆休みだった・・。

土曜日にキャンプに行って、
月曜に帰ってきたら子猫が鳴いてて、
獣医さんとペットショップの往復して、
ひたすらひたすら掃除して、
木曜は青森日帰りして、
リコーダーで喜んで、
車こすって。

育児の疲れは久々。
3時間おきにミルクとトイレだから、カラオケも買い物も大急ぎなんだな。
3日目までは夜中もミューミュー泣いてたし。今は夜は寝てくれて助かるー。
でも、便秘のせいかお尻が臭い(T_T)
猫には肛門腺ってのがあるそうだから、そのせいかもしれない。
明日また獣医さんに行ってこよう。

ちゃんと布を入れても上に乗って寝てるから風邪をひかないか心配だし、
そのくせ体力はついてきたからあちこち移動するし・・
これはあれだ。
ハイハイを始めた頃の息子みたいだ。

それなのに、今まで一人っ子で王子様やってた息子が、
・・・赤ちゃんがえりしやがった。
子猫にヤキモチ焼いてどうすんのよ息子っ!!

拍手[0回]

PR

化粧。

オリンピックを見ていたら、夫が、
「観客席がみんな同じ顔に見える」と言う。

同じモンゴリアンで何を失礼なことを、と見てみたら、
・・・う。
確かに、同じお顔だちに思えてしまう。よく見ると全然違うのに。

日本人集団を見ても、同じ顔には思えない。
見慣れてるってこともあるんだろうけど、
韓国の集団見ても、同じ顔には思えないし。

これは多分・・中国の女性が化粧してないから・・じゃないかなぁ。
茶髪も当然誰もいないし、パーマすら、あんまりいないみたい。
眼鏡かけてる人が多いってことは、コンタクトも少数派なんだろうか。
表情を大きく動かして笑う女性も、いないみたいだし。

更に夫が。
「日本人も、昭和40年代はこうだったんだろうなぁ」
確かに、日本人も、同じ顔してるって言われてたっけ。

今の日本人はどうなのかなー。
化粧も髪の色もさまざまになって、
はしたないぐらい大口開けて笑う女性もたくさんいて、
それが堕落だと捉える人もいっぱいいるみたいだけど、
でも私は、みんな違う顔してたほうが安心できていいな。

化粧って、個性の強調だったんだなぁ。
その中で化粧しないってのは、また一つの個性だろうけど。
・・・と言いながら、私はあんまり化粧が得意じゃない。
気晴らしに家の中ですっごいのをすることはあるけど、
外に出るときも、ほとんど口紅塗らない。

なんか反省して、久々にピンクの口紅塗ってみました。
これからカラオケ行ってきます。
大口開けて歌ってくるぜ(^_^)v

拍手[0回]

ディズニーシー。

なんと・・ディズニーシーの「ミュージシャン・イン・ザ・パーク」に受かった。
なんか、冗談みたいだ・・・。
人前で演奏するんだなぁ。

旅費等はこっち持ちだし、当然ギャラが出るわけもなし。
当日のパスポートはもらえるらしいけど。
お金はかかるんだけど、あの演奏が認められたのかと思うと、めちゃ嬉しい。

10月19日(日)です。ははは。
家族で行きます。
ハチだけは、ペットホテルだけどね。
・・・ご近所さんに頼めれば、エサと水やりだけ頼んでもいいんだけど・・
そのときの成長しだいだしなぁ。

「受かった」って聞いて、まっさきに考えたのが、ハチのことで、
次は、王子が天童さんに告白した入り口で写真撮ろってことだった。
・・・リコーダー、どこにもないじゃん(笑)

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne