忍者ブログ
王子・家族・笛。王子主体。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/06 花うさぎ]
[10/20 ことこ♪]
[10/20 ☆mari☆]
[09/04 AKIKO]
カウンター
プロフィール
HN:
真理子
性別:
女性
ブログ内検索
バーコード
[912]  [913]  [914]  [915]  [916]  [917]  [918]  [919]  [920]  [921]  [922

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そりゃそうだろうけど(笑)

amazonで本を探そうとしたら、「WaTトランプ(リンク張れました)が目に付いた。

「女の子向き」って。
「電池不要」って。

久々に大笑いできたぞーっ!!
ありがとうamazon。

拍手[0回]

PR

ディメンティア

私は「中島らも」さんの本が好き。
昔、彼のエッセイで「ディメンティア」って女子プロレスラーのことを読んだことがある。
なんでも、ぼろぼろのウエディングドレスを着て、人形を抱いてるんだとか。
「結婚式当日の悲劇で精神を病んだ」って設定付きのレスラーなわけね。

画像がこれ

・・・鳥居みゆき?

最近、鳥居みゆきさんの画像を見て、
おそらくディメンティアってこんな感じだと思ってたけど、ここまで似てたとは。
ヒットエンドラーン!!

拍手[0回]

「図書館危機」再々々々読

最近、本を買ってない。だってお金ないもん(T_T)
ライブ後に雑誌ラッシュ、痛すぎる。
しかも、映画雑誌ってどうしてあんなに高いのよ。

なので、「図書館危機」の再々々々読。
人気タレントの特集本、「ねじれたコトバ」の話が特に好き。。
盗難や切り取りを警戒しての話し合いの中で、ヒロインが言う、

「お小遣いで手が届くなら、
 図書館印が入っちゃってる本より新品がほしいんじゃないかなぁ。
 転売しようにも図書館印が入ってる時点でファンには売れないと思いますよ。」
「ホントに好きだったら好きな人の出すものはちゃんと手に入れたいと
 思うじゃないですか」

このセリフが大好きなんだ。
うん、そう思うもん。だから定価で買おうって思うのよ、高くても。

もし、ウエンツ君の特集本が図書館にあったりしたら、
表紙を磨いて、角の折れを直して返却する自信があるぞ。
切り取りや持ち去りなんて、とんでもないぞ。

しかし、スーパーのPOPは、持ち去りたいと思ったことが何度もあるなぁ。
扱いが雑だと特に。
あれはなんでだろうなぁ・・・。

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne