忍者ブログ
王子・家族・笛。王子主体。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/06 花うさぎ]
[10/20 ことこ♪]
[10/20 ☆mari☆]
[09/04 AKIKO]
カウンター
プロフィール
HN:
真理子
性別:
女性
ブログ内検索
バーコード
[973]  [974]  [975]  [976]  [977]  [978]  [979]  [980]  [981]  [982]  [983

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

プリンプリン物語

 タイトルの「プリンプリン物語」。
最初のほうは、もうフィルムが残ってないんだとか。
「ルチ将軍」好きだったんだけどなぁ。今でも「アクタ共和国」の国歌歌えるわ。

ところで画像はプリン。
よくできたので、本館に載せようかと写真撮ったら、

・・・なんだか仏具。
桜形の容器が、蓮華型に見える。
こんな縁起でもないもの、載せられるかいっ!

息子があっという間に食べつくした(大丈夫か3個一気食い)し、
もう一度、今度はかぼちゃプリンを作って本館に載せた。
仏具プリンはかわいそうなので、こちらにUP。
一日に2度もプリン作った、プリンプリン物語でした。

拍手[0回]

PR

環境問題・・

夜中の乙女モードは削除(^_^;)
朝見たら恥ずかしいったらない。

「命の地球」をちょこっと見直ししてた。
自分にできることはしなくちゃ、って思う。

でも。
車に乗らずにバスで買い物に行くとか。
高くても地場野菜買ったり。
寒くてもヒーターつけずに厚着するとか。
コンポストで生ごみを肥料にってのもあるな。
そもそも、野菜くずを出さないような料理作るとか。

「できること」かもしれないけどやりたくない。
だって全部、お金と労力がかかるんだもん。
お金に余裕なんかないし、労力だって・・。(PC時間を減らすしか)

「昔にもどれ」なんて言えない。
TVも見ることができず、
女性が家事労働に追われてた時代なんか行きたくないもん。
文明の進化や、科学の発展を否定する気には、断じてなれない。

ああいう番組を見ると、なんつーか・・
姑に叱られてるような気分になるんだよなぁ。
反抗するか、反省するかは、そのとき次第(^_^;)


ちなみに、同じく番組を見ていた夫の感想。
一言。「大変だよなぁ」

・・・これまた、姑に何か言われたときの感想と同じなんだけど・・。

拍手[0回]

心配で

はー。
なんつーか・・。

ウエンツ君のご病気が心配だ。
  ↓
心配でも何もできないんだよなー。
  ↓
誰かのために何かできるのって特権なんだなー。
  ↓
とりあえず、家族にもっと優しくしようかな。
  ↓
眠ってる息子をムギューと抱きしめてみたりする。


・・・風が吹けば桶屋が儲かる現象かこれは。


追記。

大事な息子に夜中何度も背中を蹴られて眠れませんでした。
思わず力いっぱい押しやりました。
「家族にもっと優しくしよう」って気持ちは、わずか1時間で終わりましたとさ。

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne