[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎週水曜日は息子のスイミングに付き添う。
ママ友と交互に車を出して、ガソリン代節約。
で、帰りは一緒にスーパーに寄って帰る。
これが、めちゃくちゃ楽しい!
たとえスーパーででも「一緒に買い物」ってのはどうしてこんなに楽しいんだろう。
行きつけのスーパーは、毎週水曜日が「お魚の日」。
しかもスイミングの帰りだと値引きされてるから、そりゃもう安い。
今日は冷凍サンマ1匹58円、塩ジャケ1切68円、
舌平目5匹240円、サバの2枚下ろしが120円、
チカ15匹くらい入って1パック170円。
買いまくった!あー、幸せ。
夕飯はチカの唐揚げになった。残りは冷凍。
これからしばらくは魚が続くな。
・・えー、先ほど「命の地球」を見たりして。
乱獲とか、必要以上の買いだめとかも、いろいろ考えたりして。
だって安かったんだもん・・。
私と夫は出身県が違う。夫は青森私は鹿児島。
まだ新婚さんのころ、
「高校野球で互いの出身県がぶつかったらどっちを応援するか」
という質問を友人から振られたことがあって。
そのときは「夫婦仲を壊すものは見ない!」と断言してた。
でも、今になってわかる。
郷土愛って、結構大きいんだわ。
・・・何を言いたいかと言うと・・。
楽天6連勝嬉しいな!!!
ってことなんだけど(笑)
西武が何回勝ってもこんなに嬉しくなかったんだよねぇ(^_^;)
ごめんねウエンツ君。
でも、今日は西武も勝ったらしいからいいよね(*^_^*)
えー、ちなみに、友人から振られた質問。
今だったら、
「自分の地元の応援をする。ただし、夫の実家にいるときは話が別」
と答える。
当然だな。