忍者ブログ
王子・家族・笛。王子主体。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/06 花うさぎ]
[10/20 ことこ♪]
[10/20 ☆mari☆]
[09/04 AKIKO]
カウンター
プロフィール
HN:
真理子
性別:
女性
ブログ内検索
バーコード
[485]  [486]  [487]  [488]  [489]  [490]  [491]  [492]  [493]  [494]  [495

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

M.I

テレビでやっているミッション・インポッシブル。
確かこれは前に見た。
すっごく面白かった記憶がある。

なのに、内容すっかり忘れてるし。

テーマ曲聞いてもスパイウエ○ツにしか思えませんよ。
もちろん、王子のほうが100倍素敵に見えますよ。

あああ、実写版スパイウエン○、またないかなあ。

拍手[0回]

PR

ホム中後。

さて、まともな感想は本館に書いたので~♪
ほんとに面白かった。
原作を映画にする場合の、私の理想の形の一つかも。
スッキリとまとまった主題、テーマを生かすための演技、道具。

難を言えば、宣伝方法かなぁ。
ホームレス生活ばかりを大きく取り上げざるを得なかった。
実際、夫は、
「もっとホームレスの苦労話かと思ってた」と言っていたから。
もったいない。

プログラムに書いてあった、監督の言葉にものすごく納得。
原作を読んで、私も同じようなことを感じていたから。
それを、こういう形にしてくれた監督ってすごい。
そうかぁ、反射かぁ・・・。
これは相方さんの強みだろうなぁ・・・。
 
そうそう。
お風呂シーンは長かった。
夫曰く、「あれは女性ファンへのサービスか?」
・・・そうかぁ。
内容に熱中して、ほんとに見てなかった。
王子だったら・・なめるように見たかもしれない・・・。

拍手[0回]

ほぅ。

今日は朝から生協委員のお仕事。
夫のお弁当も作ったから、久々の早起きで疲れたー(>_<)

さっきようやくPC触って、アメーバニュースを見ていたら、
こんなのがあった。

「パリで美尻コンテスト開催」
http://news.ameba.jp/world/2008/11/20430_image.html

男女別の美尻のコンテストらしい。
ふーん。
ほぅ。

で、BVDのフォト便りをチェックしてしまった私でしたよ(-_-;)
・・・意外にお尻の写真って少なかった・・・。残念(T_T)


もう一つ。
なぜか目が留まったこのニュース。

「小磯良平:幻の作品「日本髪の娘」展示へ」
http://mainichi.jp/enta/art/news/20081114k0000e040034000c.html

この画家は知らないのに、なんで目が留まったんだろう??

・・・名前が似てたからかぁ(笑)
小磯良平。小○○平。

この画家の名前は忘れないだろうなぁ(笑)

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne