仙台市に、今年から市立の中高一貫校ができるそうで、
先日、合格発表があったらしい。
リコーダー仲間では高学年のお子様のいるお母様も多いので、
最近はその受験の話題が多かった。
市立校だから、いわゆる「お受験」とはちょっと違って、
知恵遊びみたいな問題なんだとか。
例題として載っていたのが、
「お母さんがスーパーで買い物をしました。
買い物袋の外側には、水滴がたくさんついていました。
お母さんが何を買ったのか考えなさい」
・・・・・。
水滴→温度差→冷たいものという答えが正解なんだろうなぁ。
「帆布のエコバッグを使ってるので水滴はつきません」とか、
「お母さんはいつも氷こぼしながらサンマ買ってます」
とかはいけないんだろうなぁ(笑)
うちの小学校からも十数人受けたそうだけど、結果はどうだろう。
ちなみに例題では、
「アイス!」「豆腐!」など、
それぞれの思う「冷たいもの」の具体例が挙がったそうな。
面白そうだったので、息子にも考えさせてみることにした。
とはいえ、息子はまだ2年生。
温度差で結露が出ることから教えようと、
窓ガラスの結露を見せて、
「どうして水がついてるんだと思う?」
「外の雪が漏れた!!」
・・・・だめだこりゃ。
[0回]
PR
まるみ2しゃんの「エコバック」等のひねくれ解答には笑ったけど
ウチは中学受験したから私立の問題にはビックリしたよ~
小6になるまで中学受験なんて考えてなかったから、過去問を買って驚いた
私も解けなかったもん特に理科
星の名前とか月の満ち欠けとか。。「地学」を履修してなかった私には、初めて知った事ばかりだったよ~。
塾に行ってない小学生は絶対に解けない問題なの
いつか、機会があったら解いてみて