忍者ブログ
王子・家族・笛。王子主体。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/06 花うさぎ]
[10/20 ことこ♪]
[10/20 ☆mari☆]
[09/04 AKIKO]
カウンター
プロフィール
HN:
真理子
性別:
女性
ブログ内検索
バーコード
[522]  [523]  [524]  [525]  [526]  [527]  [528]  [529]  [530]  [531]  [532

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フォト便り。

今日の角度で見たら、王子、細っ!薄っ!胸ないっ(笑)!
・・現在ちょっと体重が増えてて私・・(T_T)

一昨日の王子とはほんとに別人のようだなぁ。
いつもの王子が一番好きなんだけど、
こういうワイルドちょい柄悪王子は新鮮でドキドキしちゃいますよ。
なんかね。
自信ありそうななさそうな目線がたまりません( ̄m ̄*)

ところでー。
思い出せないんだけど、何かの童話で、
お姫様が胡桃の汁を塗って顔を汚す・・・髪だったかも??シーンがあったんだけど、
こんな感じだったのかなぁと、ちょっと思っちゃった。
生まれ持った輝きは隠せませんって意味ですね(笑)

明日のサキヨミではどんな王子なのかなぁ。
楽しみだなー。

拍手[0回]

PR

自画像。

今日は小学校の清掃奉仕。
保護者・児童から希望者をつのって、学校の掃除をするっていう日。
我が家はなんとなく毎年参加してる。

で、私は息子の学年の、違うクラスの教室掃除をしてたんだけど、
そこのクラスにはドイツ系アメリカ人のお父様を持つ男の子がいる。
そりゃもう美形で、保護者一同、将来を暖かく見守っているわけですが。

初めて知った。
ハーフのお子って、自画像まで、ちゃんとハーフなんだ!!

教室に自画像が貼ってるわけですよ。
初めての本格的な水彩自画像なんだけど、
まぁ、小学生の自画像ってのは大体同じ感じになると思う。
なぜか小学生なのに豊齢線があるように書いちゃう、あのパターン。
肌色はやけに日焼け色になってるし、目の形はアーモンド型。

ところが彼の絵は、肌はピンクがかってて目は茶色で丸型。
絵のどこにも黒の輪郭線は存在しない。
うわー。うわー。

先生も「同じ指導をしてるんですけど、全然違うんですよー」と言っていたけど、
彼の目に映ってる世界は、私たちとはやっぱり少し、違っているのかしら。
それとも、小さい頃からのおうちでのお絵かきが、私たちとは違うのかしら。

王子が子どものころに描いた自画像は、どんなだったのかなー。
・・今の絵心からすると、あんまり考えないほうがいいのかしら(笑)

拍手[0回]

けだものだもの。

20090620083349.jpg朝から野生的なハチ子さん。

携帯に噛みつき、新聞に噛みつき、
お母ちゃんの指にも噛み付きました。

噛み付きながら指を舐めてくれてるけど♪

「本気じゃないけど、雨でイライラしてるの」
って感じなのかなあ?









20090620083250.jpg人には絶対爪を立てないけど、
人以外ならこのとおり。
なんかストレス溜まってるのかしら。

でも、ほんとに人には爪を立てないし、
噛み方も相手を見てわけているし。
そこらの人間よりも理性のある猫です。
けだものって褒め言葉かもしれないわ。






拍手[0回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne