忍者ブログ
王子・家族・笛。王子主体。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/06 花うさぎ]
[10/20 ことこ♪]
[10/20 ☆mari☆]
[09/04 AKIKO]
カウンター
プロフィール
HN:
真理子
性別:
女性
ブログ内検索
バーコード
[664]  [665]  [666]  [667]  [668]  [669]  [670]  [671]  [672]  [673]  [674

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小学校のくらぶけいば。

小学校の「生活科フェスティバル」なるものに行ってきた。
2年生が1年生(及び参加した保護者)を楽しませる、
文化祭のミニミニ版みたいなもんだろうか。

「宝探し」だの「クイズ」だの「空き缶積み競争」だの、
子ども達が考えたブースをいっぱい作って、
スタンプラリー形式で回ることが出来るというお祭り。

その中に、「けいば」ブースがあった。
人形が4頭走って、1等を当てるもの。

ところが、人形は、黒板の後ろで、子どもが片手に1頭ずつ持って動かしてる。
つまり、どれが1等になるかって、子どものさじ加減ひとつなわけで・・・
そしてなにより、走ってるのは「星」だの「ピカチュー」だので・・・
それ、競馬じゃないじゃんっ(笑)

いや、まず、子どもの頭に「競馬」が浮かんだって時点で、
「どちらのお父様かしらねぇ」って微笑んでしまったんですけどね。
ほほえましい競馬になってよかったよかった。

・・・ワタシが賭けた馬、負けたけどさ。

拍手[0回]

PR

つい。その②

昨日の生放送番組の編集してて、
つい、ピロートークを見返したりして。

あれはあくまでネタとして見られるからいいんだけど、
要は、徳井さんは、甘い言葉をささやくタイプだっつーことでしょーか。
で、気になったのが、王子の
「感想とか言うんですね」って言葉。

ほほう。感想は言わないのか王子。
じゃあ・・・と考えそうになって、そこで思考をストップさせましたm(__)m

悪霊退散。邪念退散。

改めて、王子が「告白」の字を間違えたところまで画面を戻し、
漢字に意識を戻しましたとさ。

拍手[0回]

つい。

相変わらず漢字の勉強中。
・・・おーわーらーなーいー(T_T)

「去」の部首は「ム」、
「六」の部首は「ハ」。

口に出して覚えていたら、
・・つい、「字ンギス間」歌ってしまって夫と息子に笑われた。

いや、出るでしょ、だって(笑)

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne