忍者ブログ
王子・家族・笛。王子主体。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[12/06 花うさぎ]
[10/20 ことこ♪]
[10/20 ☆mari☆]
[09/04 AKIKO]
カウンター
プロフィール
HN:
真理子
性別:
女性
ブログ内検索
バーコード
[1548]  [1547]  [1546]  [1545]  [1544]  [1543]  [1542]  [1541]  [1540]  [1539]  [1538

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は。

全国どこでもそうなんだと思うけど、
リコーダーの学習が始まるのが小学校3年生。
息子は今年3年生。
で、今日は外部から特別に先生を呼んで、リコーダーの講習があるそうで。

・・そりゃ、私だって聞きたいもん♪

というわけで、先生に許可をとって、特別授業参観をしてきた。
先生は東京リコーダー協会の先生。
さすがにうまいなー。
音が綺麗なのももちろんだけど、小学生にもわかりやすい教えっぷり。
選曲もなじみのあるものばかり。

実は。
メンバーの一人がピアノの先生でもあって、
(でもリコーダーはまだ初心者・・さすがにうまいけど)
そのつながりで、とある小学校のリコーダー講習をやらないかって話もあるらしい。
まだ、世間話レベルだけど。
なので、どんなものかなって興味もあったんだけど・・。

今日の先生は一人、私たちならアンサンブル。
いろんな楽器も見せてあげられるし、リコーダーの和音の綺麗さも出せる。
技術的にはそりゃ難アリだけど、
ウチのサークルの一番うまい人ならそうそう遜色ない。

でもな。
あの小学生向けの教え方のスキルはなぁ。
うちのサークルの一番うまいひとは、大学でオーボエを教えてるけど・・
大学生向けのスキルと小学生向けのスキルは違うよなぁ・・。

ちょっと難しいなぁと実感した本日でした。

拍手[0回]

PR

小学生向け
この前、ローカルニュースで「プロの音楽家が小学校に出前授業」ってのをやってたの。
綺麗なお嬢さん二人組で、一人はピアノもう一人はオーボエだったかな~
オーボエの方は「どんどん部品を外していってどこまで音が出るか」ってのをしてて最終的にマウスピースみたいなのだけになって吹いてた
ピアノの方は、主にピアノの仕組みを教えてたみたいで、中の弦の様子を見せたりさわらせたりピアノの下に潜って聴く子がいたり…
音楽に慣れ親しみ、楽器の仕組みを知るのが目的の授業だったみたいで楽しそうだったよ
二人のお嬢さんも教えるのに慣れてる感じだったし
小学生相手の授業を研究してるんだな~って感心しながらテレビを見てました

そういえば、教育テレビで「ふえはうたう」って番組あったよね。
今もあるのかな~?

何か、とりとめもなく書いてるウチに眠くなっちゃった(今、お布団の中)
何が言いたいのか分かんないコメントになっちゃったけどせっかく書いたから送信~

おやふみぃ~
難しそう〜。
小学生向けって難しそ〜。
わかりやすく、とっつきやすく説明するのも大変そうだし、そしてなめられないオーラ!必要ですよね〜。
私なんてなめられやすい体質なんで、息子の学校ではさんざんな目にあってます。
校区探検の引率でも、こないだのドッチボール大会の線審でもぼろぼろだったわ〜。(くそ〜。思い出しても腹が立つ!)
そんな私に今、茶道の先生が自分が今している小学校部活の指導をしなさい!っていうの!!!
できない〜〜〜!!!
>ふるしゃん♪
うわあ、その授業おもしろそう!!
だけどピアノはなんか怖いね、調律やり直しになるのかな?
太っ腹な授業だぁ!!

「ふえはうたう」、懐かしいね♪
今はもうやってないみたい。
息子が小さい頃は、まだあったんだけどなあ。
その頃は私もまだリコーダー復活してなかったから、今のほうが見たいくらいなんだけど(^_^;)

長崎往復お疲れ様ー。
これからふるしゃんのとこにもコメしに行くけど、
皆様早く元気になりますように(-人-)
>桂子しゃん♪
えええ??
桂子しゃんのところ、保護者が校区探検の引率までするの??
うちはポイントごとに数人入るけど、引率って形じゃなかったなぁ。
そんなの、私も絶対舐められるよー(T_T)
いやだぁぁぁ(T_T)

桂子しゃんは茶道の免許も持ってるの?
ををを、かっこいいわっ!!
でも、部活指導は難しそうよね(^_^;)
こないだ地域の社会学級の茶道教室に行ったけど、
先生がやはり小学校の部活指導をしてる方だったの。
やっぱり大変そうだったなあ。
頑張ってー!!
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne