忍者ブログ
王子・家族・笛。王子主体。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/06 花うさぎ]
[10/20 ことこ♪]
[10/20 ☆mari☆]
[09/04 AKIKO]
カウンター
プロフィール
HN:
真理子
性別:
女性
ブログ内検索
バーコード
[724]  [723]  [722]  [721]  [720]  [719]  [718]  [717]  [716]  [715]  [714

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アフリカン。

今日は息子の小学校の芸術鑑賞会。
タンザニアの音楽を850円で聴けるという美味しいお話♪
「ンゴマ」という名前で、これはもともと太鼓の名前。
転じて伝統的な音楽・踊りを指す言葉でもあるらしい。

全然違う風習なのに、どこかナマハゲに似たものがあったり、
なんとなーく意味が通じるような気になったり、おもしろかった。
聞いてる子どもたちも一緒に歌うところもあったりするんだけど、
子どもたちの耳のよさはすごい!!
私には全部が空耳アワーだったっつーに。

タンザニアの国旗は、緑・青・黄色・黒の4色が使ってて、
緑は大地と農業、青はインド洋、黄色は鉱物資源、そして黒が人を表すんだそうな。
当然なんだけど、黒が人っていうのが、新鮮。

F1000467.JPGF1000468.JPG




















楽器は、一番大切な太鼓以外は、不用品の再利用が多い。
自転車のスポークはじいたり、
タイヤのゴムを木琴のバチの先端部にしたり、
針金で弦楽器作ったり。

こういうの、歴史とも関係あるんだろうなぁ。
音楽や文化についてのプリントを配ってくれればいいのに、
それがなかったのはほんとに残念。
次のアンケートに書いておこうっと。

拍手[0回]

PR

いいなぁ~
こういう音楽楽しそう♪
>ハルチンしゃん♪
楽しかったよー!!
太鼓の音って豊かなのね。
ずうっと聞いていたかったよ♪
でも、あの踊りは真似できない!!
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne